今回は協会ビジネスの1つ目のメソッド、
「ビジネスを短時間で拡大させていく」ノウハウについてお話していきます。
一般的に、ビジネスを拡大させていくためには次の3つの方法が考えられます。
Contents
①スタッフを「採用」する
一番王道のパターンです。
しかし、スタッフの採用には、3つのデメリットがあります。
・スタッフの採用には固定費がかかる
・優秀な人材であればあるほど育ったスタッフがやめてしまう
・モチベーションが低い
②自分のノウハウ・スキルを書籍、冊子、DVD、CDなどの形にして「情報化」する
うまくいくと全国各地、さらには世界にまで自分のノウハウを届けられるようになりますが、広く販売していくためには、相当のブランド力・販売力がないと難しいです。
③外部講師やコンサルタントと「提携」する
自分が代わりに集客をしてあげて、セミナーへの登壇などの仕事を外部講師にお願いする、という形です。
しかし、この方法にも2つのデメリットがあります。
・ずっとあなたが頑張り続けなければならない
・外部講師同士はお客様を取り合う関係なのでライバルになってしまう
デメリットを一気に解決する協会ビジネスというモデル
どの方法も、デメリットがありますが、これらのデメリットを、一気に解決してくれるのが、協会ビジネスです。
協会ビジネスのメソッドを活用すると、次のようなメリットがあります。
- ①スタッフの採用がいらない
- ②集客力・動員力が高まる
- ③講師のレベルが高い
1つ1つ見ていきましょう。
①スタッフの採用がいらない
協会ビジネスは、先生を育て活躍する仕組みです。
協会ビジネスでは、あなたのノウハウを利用してビジネスをしたいと考える認定講師を募集し、その認定講師が自分のビジネスとして講座を展開していくのです。
つまり、スタッフとして採用して、コストをかけて講師として育てるのではなく、逆に加盟料、ノウハウ利用料といったお金をもらいながら、講師育成をしていくことができるのです。
②集客力・動員力が高まる
協会ビジネスにおいては、基本的には講師が自力で集客することができるようになる仕組みを構築していきます。つまり、あなたに依存するのではなく、講師一人一人が自立した起業家として、ビジネスをする人たちになるということです。
その結果、仕事を待つだけの外部講師に比べ、圧倒的に集客力・動員力が高まり、あなたのノウハウの認知度を一気に向上させることができるようになります。
③講師のレベルが高い
協会ビジネスでは、講師になるための費用として20万円~30万円くらいの価格帯を設定している協会が多いです。それだけのお金を払って学びに来る人たちの意識レベルは、通常のビジネスマンや主婦と比べても圧倒的に高いです。
通常、そんなに意識レベルの高い人を採用しようと思っても、知名度やブランドのない中小企業では難しいです。
協会ビジネスとフランチャイズシステムの決定的な違い
これらの特徴はフランチャイズシステムとよく似ているのですが、決定的に違うことが1つあります。
それは、収益ありきなのか、理念ありきなのか、です。
フランチャイズの場合は、加盟してオーナーになると、これだけ収益をあげられますよ、という形でオーナーを集めていきます。
しかし、これではうまくいかないのが協会ビジネスです。
実際に、
「うちのノウハウを身につけるとお金が稼げますよ。」
「講師になってあなたのビジネスを拡大しましょう!」
と講師を集めている協会は少なくありません。
でも、お金が目的で集まった人たちは、お金が理由ですぐに離れていってしまいます。
お金が稼げない場合は、「稼げなかったじゃないか!」とクレームを言って協会をやめてしまいます。
逆にお金が稼げた場合は、
「このまま協会にロイヤリティを払いたくないな。」
「あっちの協会に行った方がもっとお金を稼げそうだな」
という風にお金になりそうなところを見つけると、すぐに出ていってしまうのです。
また、お金を稼ぐことが目的なので、外部講師と提携しているときと同じように、講師同士がお客様を取り合うライバルになってしまいます。
理念に共感する講師を集めるビジネス
そういう状況を作らないためにどうすればいいのか?
それは、
『理念で講師を集める』
ということです。
- ・このノウハウを活用することで、どんな人たちを幸せにしてあげたいのか?
- ・どんな世の中を作って行きたいのか?
- ・なぜ講師を育成してまで広めていきたいのか?
それをまず語ってください。
そして、講師を募集する際に、
「一緒にこんな世の中を作ろう」
「こんなことで悩んでいる人たちを救おう」
と語り、その想いに共感する人だけを集めてください。
そうすることで、協会の理念を実現するために、講師同士も応援し合い、協会を盛り上げるために無報酬でも協力してくれるようになります。
単なるビジネスパートナーではなく、想いに共感する仲間を集める、それがフランチャイズと協会ビジネスの大きな違いです。
まとめ
本日は、協会ビジネスの1つ目のメソッド、
「短期間で自分の仲間を増やし、一気にビジネスを拡大させていく方法」
についてお話しました。
簡単にまとめると、
- ①スタッフを採用するのではなく、ビジネスとして認定講師をやりたい人を集める
- ②講師を自立させる仕組み作りが必要
- ③お金でなく理念で集めるい
ということです。
次回は協会ビジネスの2つ目のメソッド、「安定した収益を作る方法」についてお伝えしていきますので、楽しみにしていてください!
本日もありがとうございました。
Association Business Consulting
All Rights Reserved.